「自分らしく生きるヒント」
名古屋・大曽根からお届け!
-
2025-10-21
才能<努力<継続<習慣──頑張らず、お風呂に入る感覚で毎日走る
ランニングの素晴らしは全て知っているつもり。 走った後の達成感や爽快感。引き締まっていく体。ポジティブな発想に変わっていく精神的な安定も見逃せない。 走り続けて起こる変化って、他の方法では考えられない...
-
2025-10-20
大曽根マルシェ→ブリューパブ大曽根、そして特賞!最高の日曜
毎月第3日曜は、大曽根マルシェの日。 この日も、厚い雲が大曽根の空を覆って「降りそうで降らない」微妙な天気だった。 ランニングを終えた僕は、シャワーを浴びいそいそと大曽根商店街へ向かう。 遠くからはラ...
-
2025-10-19
「ザ金虎」って、こういう酒なのかも――小瓶の「生貯蔵酒」を飲んでふと思った夜
あれ、知らないやつがいた。 大曽根にほど近いとあるスーパーの日本酒売り場。見慣れない金虎の小瓶が置いてあった。 「生貯蔵酒」。 透明な瓶に白いラベル。そこには、墨で描かれた力強い虎がいた。睨みをきかす...
-
2025-10-18
千回描いたら何かが変わる!? 大曽根の己書幸座で青海波にハマった日
毎月第2・3金曜日に大曽根商店街の「喫茶はじまり」で開かれる己書の幸座(講座)。 この日は、11月半ばから始まる展覧会に向けて、ちょっと早めにクリスマスのお題に挑戦することに。 サンタさん、静かな針葉...
-
2025-10-17
11年前は1時間速かった…犬山ハーフマラソン4度目の挑戦
目が覚めたら雨が降っていた。 お休みの日の今日の予定は、尾張三河ウルトラウォーキングに向けて歩こうかと思っていた。はい、やめ!(笑) 雨の中、出かける気力がないんだよね。いっそのこと、昼呑みでもするか...
-
2025-10-16
心臓音が消えた(生きてるよ!)神耳栓Crescendo Sleep 25で本当の静寂ゲット
他にも色々あるけどね、より良い睡眠をとることが健康に欠かせないと思っている。 睡眠をちゃんと取るっていうのはつまり、きちんと回復するということ。 回復さえできれば、毎日ムチャしてもいいんじゃね? そん...
-
2025-10-15
ジャケットの左袖だけ、なぜ? ほつれる原因は分厚いスマートウォッチだった
揃いも揃って一体どうなってんだ? 僕は普段からスーツ型の黒いジャケットを愛用している。白のTシャツの上に羽織れば、一瞬でちゃんとした大人に見えるから重宝してるんだよね。 今ローテしている3着もそうだけ...
-
2025-10-14
収穫はわずか5グラム……農家さんの偉大さが身に染みた「大曽根米プロジェクト」2025完結
近所で種籾(たねもみ)をもらったのが5月。それから始まった「大曽根米プロジェクト」。ついに完結の時が来た。 農業の大切さを知ってもらうイベント「1億人の稲づくり一鉢運動」という企画で配られたチラシに、...
-
2025-10-13
名古屋ジャズストリート in 大曽根 2025:台風どこ行った?食べて飲んで聴き惚れた一日
2025年10月12日。この日の天気予報はずっと雨だった。 しかし、大曽根民の祈りが通じたのか、曇っているだけ。 2つの台風が直撃しそうだったなんて信じられないね。暑すぎず寒すぎず直射日光もなく、絶好...