挑戦の軌跡 : Challenge Chronicles
-
2025-07-05
アルトラVIA OLYMPUSで靴擦れに勝ち、暑さに散った。2度目の名城線一周チャレンジ
歩き始めて1ヶ月。成長を確かめたくて、僕はまた長い道を歩き出した。 ちょうど今日、梅雨明けが宣言された名古屋。 湿気と熱気がタッグを組んで攻めてくる中、3週間ぶり2度目の名城線一周ウォーキングに挑戦だ...
-
2025-06-13
尾張三河ウルトラウォーキングへ。名城線一周チャレンジ。歩いた分だけ、気づきが増えていく。
【出発】大曽根から始まる、意味のある“無意味な旅” 午前9時、大曽根駅。 夜が遅い僕にとっては、驚異的な早起きだった。目の奥がドロンと重たい。カラダはまだベッドの上にいる気分だ。 それでも家を飛び出し...
-
2025-03-10
2時間32分の熱狂! 名古屋シティマラソン2025参戦記
不安と緊張の中、3月9日を迎えた。 名古屋シティマラソン当日。 雲一つない快晴。しかし、吹き付ける突風が肌を突き刺すように冷たい。 練習不足? それがどうした。 だったら、たっぷり苦しんでやればいい。...
-
2025-03-09
名古屋シティマラソン前日、バンテリンドームはランナーのお祭りだった!
3日目のバンテリンドーム。もう来る理由なんてないはずなのに。 気づけば、3日連続でバンテリンドームにやってきた。 ゼッケンの受け取りは終わった。大会で必要なものは、すべて持っている。 だから、もう来る...
-
2025-03-08
名古屋シティマラソン準備完了!ゼッケンとチャリTとともに気持ちも整える
名古屋シティマラソンまで、あと2日。この数字がやけに重く感じる。 ゼッケンを受け取るため、バンテリンドームへ向かう。 ドームへと続く長い通路を進む。 天井のガラスからは、やわらかな陽射しが差...
-
2025-03-07
練習不足?関係ない!過去最大の体重で名古屋シティマラソンに挑む!
「やばい、全然走れてない……」 名古屋シティマラソンまで、あと3日。 なのに、ここ最近バタバタしてて、まともに走れていない。 ようやく1週間ぶりにシューズをはいた。外に出て、ゆっくりと足を踏み出す。 ...
-
2024-12-27
ゆとりーとライン15キロ走破!気楽だなんて思ってた自分に喝!
大曽根駅から高蔵寺駅まで、約15キロ。 そこには高架と道路を走る、日本で唯一のガイドウェイバスシステム「ゆとりーとライン」がある。 僕は、「ゆとりーとライン走破」の称号を手に入れるべく走り出した。「ゆ...
-
2024-12-15
堀川を海まで走ってみた!歴史と街並みを駆け抜ける18キロのランニング旅
名古屋の真ん中を突っ切って海へと流れる堀川は、矢田川から分岐している。 「ここから海まで走ったら何が見えるんだろう?」 そんなランナー特有の好奇心がムクムクと湧き上がってきた。もう、こうなったら走るし...
-
2024-12-08
大曽根から熱田神宮へ:案内標識が導くランニング旅、串団子で幸せゴール!
「熱田神宮から10km」と書かれた案内標識が、大曽根の交差点で僕をじっと見つめてた。 「10キロか。ちょっと走って帰るにはちょうどいい距離だな」と思った瞬間、もうやるしかないよね。ランナーの血が騒ぐこ...